北九州市・遠賀・中間・直方・行橋・田川の企業・店舗・技術・サービス・求人情報を掲載しています。
- 電話:093-331-6901
- FAX:093-331-6902
門司港の輸出梱包といえば「タミヤ商事」
輸出梱包とは、工作機械やロボットなど海外へ輸出する際、製品が壊れないように梱包するお仕事です。
タミヤ商事は、平成3年に創業し、ロボット、工作機械、工場設備等を中心に世界各国へ輸出作業を行っております。
安全に現地へ輸送するために様々な製品の特性や物流条件に配慮した梱包を選定し、保管、通関、輸送をトータルに提供いたします。
輸出梱包の流れ
梱包を行う対象物、入荷・出荷方法や梱包仕様について打合せを行い、製品を採寸し、どのような梱包方法が良いか最適な梱包方法を提案致します。
打合せ→入荷→梱包→出荷(船積み)
代表的な梱包方法
●密閉木箱梱包
工作機械、産業機械、機械設備など大型重量品を梱包するのに、もっとも広く用いられている梱包方法です。
密閉構造の為、防水効果、盗難防止効果があります。
●すかし木箱梱包
工作機械、産業機械、機械設備など大型重量品を梱包するのに、広く用いられている梱包方法です。
内容品が防水を必要としない場合に多く用いられます。
●スチール梱包
諸外国の木製梱包材の規制強化により、検疫処理をしなくてよい鋼材を使用するため、近年注目されています。
また、梱包容積を低減化でき、物流トータルコストを抑えることができる画期的な梱包方法と言えます。
●強化段ボール梱包
強化段ボールは、およそ1トンまでの重量物を包装する力があり、木材と組み合わせれば、およそ2トンまでの重量の物を梱包できます。
中型・大型重量物を中心に利用されています。
●パレット梱包(ストレッチ包装)
貨物の固定とある程度の防水を兼ね、ストレッチフィルムまたはシュリンク技法(透明フィルムで覆い収縮させる方法)により、段ボール包装、小型包装貨物などの集合包装に用いられます。
●スキッド梱包
コンテナでの海上輸送が一般的になった現在、梱包も必ずしも箱詰包装しなくてもよい場合があります。
ただし、製品の形状、性質、現地の受け入れ態勢などをよく確認する必要があります。
●バンドル梱包
建築用鋼材、配管など、長尺なものを鋼線などで結束する方法です。
製品自体の耐久性などに問題がない場合、利用されています。